About

デザインラボとは

グラフィックデザインと版画を研究対象としています。
グラフィックデザインやアートという切り口で様々なプロジェクトを学生達と一緒に進行中です。震災ボランティア活動として、いわき市に手作りノートを2万冊送るプロジェクトを実行し、また高知の農産物を活かした商品開発、田んぼアート、県内の様々な団体と協力して美術・デザイン活動を通じたワークショップ等を開催しています。
地方創生における地域の美術・芸術振興を考える上で、地域に残る祭事や地域が育んできた生活に密着した文化・伝統工芸品等の美術的な価値を調査することは重要であるという立場から調査を行なっています。地域に残された芸術文化をどのように未来に伝え、関わっていくべきなのか、地域に根ざした地域から愛される作品になるような観点から捉えなおしていくことを考えています。

Graphic Design and Print Making Researching.
I do various graphic design and projects with students. One example was 20000 hand made notebooks sent to Iwaki in Fukushima after the East Japan Earthquake and Tsunami. Different type of handicraft and art products made in Kochi, such as local rustic art and culture designs can be sold. Also workshops for making these kinds of items can be held.

The regional art as well as its revitalization in the context of regional revitalization has been considered in this research. Furthermore, this research has been conducted based on the idea that it is of importance to investigate the artistic value of traditional culture as well as traditional art of work closely related to local celebration and local life. How could we create the linkage between the future and the art currently existing in the local area? Is it supposed to be linked with each other? This research tends to answer these questions from the perspective of those art of work which are rooting in as well as loved by local areas.

lab01

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です